2016年11月6日日曜日

autumn SOTA

秋のSOTA 再開

今日は文化の日。天気は抜けるような秋空のもと、NewRIGのテストも兼ねて、
奈良県立矢田自然公園内JA/NR-058矢田山に出かけました。
矢田丘陵map
矢田丘陵北端に位置する子どもの森からスタートです。
40分ほどで頂上展望台に到着しましたが、もう少し探検してみたくなりました。
頂上展望台を過ぎると道はUPDOWNを繰り返しながら高度を下げていきます。
20分ほど歩くと南僧坊谷池に出ます。こんな山上に池があるんですね。
南僧坊谷池
15分ほどで国見台展望台に到着します。名前の通り奈良平野が一望できます。

国見台展望台から奈良平野
SOTAの運用をするために、頂上展望台に戻ります。
矢田山頂上展望台
予定時間をかなりoverして、13時10分(UTC4:10)矢田山(標高340m)に到着。
奈良県のSOTA対象の山としては、最も低い山であります。

矢田山最高点ALT340m
お腹も空いてきましたが、そこは我慢の子!!
時間も押してきているので本日の目的の一つでありますTHD74の試運転を行いましょう
早速、433.60MHzfmでCQを出して見ましたが・・・どこからも声は掛からずダメ
しかも、初めてQRVするバンドは勝手がわからず落ち着きません。
APRSもコールバックが無く、i-Gateに届いてないのかな~
430MHz4エレyagiを生駒山に向けてOn the Air
ならばと、FT891Mのお出ましとなり、アンテナの設営を開始。
ところで予定していた50MHzも祝日とは言え木曜日なので応答があるかどうか分らず・・・
そこは安定感のある7MHzにQRVすることにして、地上高およそ5mの展望デッキの上に
3m高のポールを立てて、エレメントを逆V型に張りました。
準備完了、FT891Mの電源を入れると聞き覚えのあるコールサインが聞こえてきました。
お声掛けするとJO3A*U/3局がJA/KT-063大峰山から運用されていて、
S2S成功と相成りました。
気をよくして、7.145MHzでCQ!CQ!SOTAを連呼。
すぐさま、JA1S*D局からお声が掛かりQSL。その後もJH1O*N/mobile局と交信成立。
その後もJG3I*H局、JA6S*E局、JM3U*C局と交信成立。各局有難うございました。
RIG、アンテナの調子も良く上々の初運用となりました。

FT891M初運用
(おわり)
 



HamTaineerについて

はじめまして  HamTaineer  といいます。
( Hello!! My Name is HamTaineer. )

「Ham」と「Mountaineer」を合体した造語です。

ハムテニヤーと呼んでください。
( Please Call me HamTaineer. )

すこし、角張ってますが、宜しくお願いします。
( Good luck in Happy!! SOTA. Good-by )